ジムカーナ練習会 8/42012/08/05

JAGEの二輪ジムカーナ練習会に行って来た。だいぶ前に申し込みの問い合わせをメールでしたところ、別に申し込みは要らないから当日来てね!って事で行って参りました。

場所は茨城県のトミンモーターランド。ちょっと周りが田舎で迷い倒し、どこをどう通ったかよく分からない状態で到着。

■全体の感想

皆さん紳士淑女ばかりで大変お気遣いいただき楽しめました。翌日は大会だという事でボンクラなど構っている場合じゃなかったはずだと思うのですが、とても楽しめました。楽しそうな世界です。

■指摘

基本的には自主練習会なので通常はアドバイスいただけないものかと思うが、初心者なので特別に駄目な所の指摘などいただけた。

○もっとメリハリ
直線ではしっかりアクセル開けて鬼ブレーキ、なわけだけど、そのマイルドな過減速は今の私の実力の表れだな。練習するしかない。

○息が止まっている(死んじゃう!)
息を吐きながら旋回するように、と教えていただいた。コースに合わせてみたら「はふっはふっはふーーんはふぅ」みたいになって笑った。なんか違うかも知れないけど止まってるよりはいいかな。

○タンクは引っこ抜く勢いでホールド
まだまだ下半身のバイクへのしがみ付きが足りない模様。でも筋力に限界が…。

■ハンドルフルロックの練習

ハンドルフルロックができないとこぼしてみた所、練習方法を教えていただいた。やっぱり地道にやるしかないっぽいが、コツを教えてもらって以前程転けない。

具体的にはハンドルフルロック状態で極低速旋回。この練習、今までやってはみたもののバカスカ転けるのでもうすっかり嫌になってたやつ。コツは半クラでやること。これでチマチマ八の字を書いた。相変わらず脳が忙しいが以前程怖くない。これなら地道にやれるかな。

なにしろ「これやっとけ」で与えられた練習は「これでいいのか?」感が無くて取り組む姿勢も変わってくるね。

ちなみに会場には八の字を練習できるスペースが4カ所作ってあったが、どこも狭く、私が通常の八の字を練習するには膨らむ余地がなかった。膨らんだらコースの邪魔をして運が悪けりゃ大事故。でもあんな狭い所で八の字ってできるのかって思った。道は長いわー。

で、最初よりはロック状態多めで回れるかなって頃に「よし、コース行って来い」となり、狭いオフセットパイロンスラロームがなんと楽に! 速度は遅いけど随分と滑らかに回れる様になった。

■決心した事

○ステップ下のバンクセンサーのボルトを取り除こう!
以前「HMS 桶川 初級バランス 5/25」のコメント部分でセンサーを取り除く様な馬鹿な真似は…と書いたが、やっぱ要らないっぽい。擦るのが嫌で倒せない。邪魔。でもこれはタイヤをもっと良いのに替えるのとセットかな。もう取っちゃったけど。

○ラジアルを履こう!
次はTT900GPを履こうと思っていたけど、α-12 H にしてみようと思った。まずはラジアルを体験。

○フロントサスのOHもさっさとやろう!
来月、何か大会に出るとして放ったらかしのサスを何とかしなければ。
サスに詳しい友人といろいろ話した結果、現在オイルはヤマハの15番を入れているが、一旦ホンダの10番に戻す決心をした。高速域には向かないかも知れないが中低速での旋回重視なら柔らかめでも良いのではないかと思ったのだ。

■旋回に左右の差

タイヤに付着するカスの多寡、バンクセンサーボルトの削れ方から左旋回より右旋回の方がよりタイヤを潰し、倒せているらしい事が分かった。


上が右、下が左のもの。違いの原因は不明だが思い当たる事としては左の方が旋回中アクセルが遠くなって上手く操作できていないんじゃないかと。上体の捻りが甘い、つまり柔軟性に難ありか。

よく分からないけど。

[追記:12/08/09]
通常、燃費は32から34km/Lだが練習後は26km/Lだった。片道2時間の自走も含む。(迷った分も)