セロー オイルと後タイヤ交換2011/10/23

昨日(22日土曜)のオフロードスクールの前にオイルと後タイヤとクラッチレバーを換える事にした。泥縄的に前日。もっと余裕を持ってやらなきゃとは思っている。

■現在の走行距離

23,187km。

■エンジンオイル

オイルはVTRと共通 HONDA G2 10w-40。使用量は1L。前回の交換は21,426km。2千km走っていないのにギアが渋い。整備士さんによると1,500km位で換えてもいいねとの事。毎回思うがVTRの廃オイルと比べると不透明で泥水の様。いいんかいコレで。

換えてしばらくはギアも気持ちよく入るが、直ぐに微妙な感触になる。

■クラッチレバー

新旧クラッチレバー

前回のスクールでクラッチレバーが曲がってて遊びを無くしても近過ぎる状態だったので交換。上が古いので下が新しいの。


こんだけ違ってた。そら近いはずだ。ワイヤーに軽く注油してレバーをグリスアップして付ける。

■後タイヤ

終わってる後タイヤ

スリップサインまで行ってないけどオフロードを走るにはちょっと終わっていると判定された後タイヤ。センターだけ減っているので倒したら急にグリップが回復するという感じで挙動が変わってくるとか。折角のスクールなので換えたい。

セローの後輪はチューブレス。手順としてはVTRと同様。セローは後輪を外さないとキャリパーが取れないのでキャリパーピストンの掃除もしておく。

手子摺った。固かった。VTRのより困難に感じた。まずビードが落ちない。外れている様に見えるのだけど落ちてなくてレバーもまともに入らず困った。いつもの2割り増しで苦労してタイヤを外して入れる。5時になっても入らなかったらバイク屋に泣きつこうと心に決めて作業していた。

そしてビードが上がらない。手動ポンプでへとへとになったので死にかけのエアコンプレッサーを起動。随分空気が入ってる気がするんだけど全然ビード上がらず。試しに空気圧計ってみると振りきった。多分 4 kgf/cm^2位入っている。ヘルメット着用して入れた方がいいだろうかと考え始める。もう一息入れたらパンッパンッというかカンッカンッに近い甲高い音を立ててビードが上がった。

セローの後タイヤ交換は初めてなのでこんなもんなのか、今回特別だったのか分からないけど、スクールのスタッフさんと話した感じでは確かに固い傾向にはあるとの事だった。

チェーンの調整はスネイルカムのお陰で楽。

■グリップも

グリップが破れかけていたのでこれも交換してみる。確かオンロード用だけど余ってたなと思い出して取り出すと、

カビたグリップ
カビとった。

洗って取り付け。でもこのグリップ柔らかすぎる。まあ柔らかさ故に寿命も短いだろうから、とりあえずコレで。

準備万端かどうかは分からないけど、これにてスクールに臨む。